Skip to main content
授業風景の記事一覧


2022年6月8日

CDP「連携授業」

こんにちは!社会科の遠藤です!柏キャンパスには晴れ間が差してきました! 今日は東京工科自動車大学校様・東京テクニカルカレッジ様のご協力のもと、連携授業が開講されました!年間を通し数回開講される連携授業、今回は柏キャンパスでの出前型です。しかも今回は自動車だけでなく、バイオテクノロジーの分野も! 「普段飲んでいるジュースにはどれくらい砂糖が入っていると思う?」机にはコーラやオレンジ…

2022年6月7日

新しい仲間が増えました♪

こんにちは♪柏キャンパスの菅井です。 梅雨に入り日照不足が心配な私です。先日学校の周りに植えたひまわりは、すくすくと成長し、メダカちゃんも卵が孵化し、順調に成長しております!!夏が楽しみであります。 さて、本日はトップ画にあるように新しい仲間が増えました。立浪部屋所属の生徒たちです!中々予定が合わず、顔を見ることができなかったのですがやっと会うことができました!!!!偶然居合わせ…

2022年6月3日

調理実習です!

こんにちは!社会科の遠藤です! 夕方の雷雨にはびっくりしました。柏キャンパスでは雨でしたが、すぐ近くでは雹が降ったとのこと。もう急な大雨に警戒が必要な時期ですね! さて、今日は朝から調理実習です!今回のテーマは「○○丼」! 昨日の午後から、班決めをして、何を作るかを決め、買い出しまで準備をしました。加熱調理を条件に、予算の中で作っていきます。 おさかなさんチームは「肉…

2022年6月2日

サイクリングゼミです!

こんにちは!社会科の遠藤です。 去年の3年生が卒業して自転車乗りがいなくなった(と思っていた)ので、今年度はサイクリングゼミの開講はないかな、と思っていたのですが。 「先生、サイクリングってもうないの?」 ある日、3年生のY君から声がかかりました。どうやら1年生に自転車乗りがいるらしいとのこと。 せっかくなのでY君からみんなに声をかけてもらい、ゼミを開講することにしま…

2022年5月26日

水の郷~佐原散策~

みなさま、こんにちは。柏キャンパスの菅井です! GWも終わり、間もなく6月に入ります。生徒たちはもうすぐ夏休み!しかし、やらねばならぬことは多々あります。なかなか学校に足が向かない生徒もおります。仲間やアルバイトを優先してしまい、本来自分があるべき姿を見失っているのでは?また、「言い訳・その場しのぎの嘘」等が全く大人には通用しないことを受け入れる素直さも欠けているように思えます。義務教…

上へ戻る