2021年2月9日
校外学習の奇跡
こんにちは。星槎国際高等学校柏キャンパスです(^^♪晴れても冷たい風がヒューヒュー
立春とはいえども、冬将軍様はまだまだ元気です。そういえば、こんな風にお天気の話をよくするのって日本人とイギリス人の似ているところらしいですね。実は歴史的に見ても、遊牧民族や大陸国家との関係などで似ているところがあるんですよ!
なんていう話は世界史の授業でしましょうね(‘ω’)さて、昨日は急きょ校外…
2021年2月8日
総合学習発表会
こんにちは!柏キャンパスの菅井です(・=・)
先週はポカポカと過ごしやすい日々でしたが、今日はまたうってかわって肌寒い1にちでしたね。三寒四温の音がする。暦では春ですけどねっ♪今年は花見はできるかな~?
さてさて、今日は先日行われました「総合学習発表会」についてのお話です。例年通りですと、「総合実習発表会」という名称で開会されました。生徒の雰囲気も一昔前に比べ変わってきていて、以…
2021年2月5日
明日は総合学習発表会!
こんにちは星槎国際高等学校柏キャンパスです(^^♪
一年間の総まとめ「総合学習発表会」を明日に控え、今日は生徒たちがいそいそと上に行ったり下に行ったり準備に勤しんでおります!例年は豚汁をはじめとした軽食を出していたのですが、今年はもちろんNG(+_+)
そこで!それに代わるイベントを、ということで、新たに実行委員会が立ち上がりました!今年は保護者様のご参観も控えていただき、例年よ…
2021年2月4日
今日は節分です
こんにちは星槎国際高等学校柏キャンパスです(^^♪
みなさんご存知のとおり、今日は節分です!2月2日の節分って何だか違和感がものすごいですが…豆まきの歴史は奈良時代までさかのぼれるそうですね!当初は豆を「まき」はしなかったようですが。それが江戸時代に庶民の間で広まったらしいですよ( ..)φメモメモ
ということで、今日のキャリアデザインプログラムは成田山新勝寺節分祭の見学です!成…
2020年12月8日
客が置いていったお釣りは…?
こんにちは!社会科の遠藤です(^^♪
今日の1年生の授業は現代社会。もうレポートの範囲は終了しているので、今日はスペシャルな番外編!みんなだいすき『ドラゴンボールZ』で、法律のお勉強です(`・ω・´)考えてもらったのはこんな場面。
魔人ブウ編の第287話。孫悟空たちとの戦いに敗れ、魔人ブウはドラゴンボールの力により善人として地球で暮らしています。ある日、ブウはアイス食べたさに、お…