Skip to main content

ゼミ「Bonsai Art Museum」

 |  ,

こんにちは
星槎国際高等学校柏キャンパスです(^^♪

先週の金曜日に久しぶりに校外ゼミを実施しました!
行ってきたのはさいたま市大宮盆栽美術館
その名のとおり「盆栽」を専門とする美術館です。
日本屈指の盆栽郷と知られる大宮盆栽村。
情緒ある街並みです。

「盆栽町」という住所からも、その古い歴史がうかがえますね(`・ω・´)
実は私、盆栽を鑑賞するのは初めて。

鑑賞のポイントは、

  • 根の張り
  • 枝葉の造形

などだそうです。
枝に残る枯れ葉を愛で、葉が散った姿に美しさを見出し、幹や枝が枯れて白くなった部分を「神(じん)」「舎利(しゃり)」と呼び慈しむ。
そんな盆栽の文化を育んできた日本人の心に誇りを感じます。
さて、生徒はというと。
正直「盆栽なんて興味ないかな~」と思っていたのですが・・・

しっかり鑑賞していました!
樹齢何百年というものがいくつもあり、推定1000年というものまであってびっくり!
水面から上空へ舞い上がる龍をイメージしたという作品も迫力満点!
これまでの「盆栽」のイメージをあっさり覆された一同でございます(+_+)

迫力満点

作業場では枝にワイヤーを巻いているところを見せていただきました。
「将来を想像して巻いていくんですよ」とサラッとおっしゃいますが、何年何十年先?
スケールが壮大すぎて…すごいです、盆栽。

生徒たちからも
「想像と違った」
「意外と面白かった」

という感想が聞かれました。

外国でも愛好家が多いBonsai、大切にしていきたい文化ですね!