Skip to main content

選択ゼミ:みどりスーパー

 |  ,

さてさて、
今回の選択ゼミは

に行ってきました!

なにそれ?
と思われた方!
緑色したローカルなスーパーマーケットです。

なぜココに行こうかと思ったか?
・アド街ック天国
・マツコの知らない世界
・1泊家族
等々、TVに出演しており
よく見かけていたからです。

そして最寄り駅が
「南桜井駅」ということもあり
柏キャンパスがある豊四季から東武アーバンパークラインで
1本で行けます!近い!

南桜井からは歩いて10分ほどで目的に到着します。
外観はこんな感じ!

拾い画になってしまいますが、ココです。
緑ですね~~~

近頃は観光バス(バスツアー?)も来るほどの人気だそうで。

店内の様子は・・・

こんな感じ。
暑い日にはうれしい・かき氷のサービスもありました。

そもそも、なにが有名で人気になったか?
それは・・・・・

このネーミングセンス。嫌いじゃない。

天丼て海老だのイカだの入ってちょっと
カロリー高めなイメージ。

うっ?
待てよ?
草だもん。カロリー0。

みなさん、
何の草か気になりますよね?ねっ?


正直、わからぬ(/・ω・)/^wwwwwww

大根?たまねぎ?
緑色の草はケール?(ケールが売っていたので)

お腹空いていたので、かき揚げだと思ってぺろっと食べちゃいました。
味は甘めなイメージの天丼でした。

ついでにもう1品買ってみました。

分厚いチキンカツが2枚も!
1枚だけでも満足なのに・・・贅沢だ~

1口では入らない!
潰しながらいただきました。
しっっっかりうまい!
価格もリーズナブルでありがたい( ;∀;)

今回はキングカツでしたが
変わり種も多くあり魅力がいっぱいです!
お昼過ぎの来店だったので
オーターニパーンや地下神殿クリームパンは売りきれでした。残念。
しかし、他にこんなお惣菜も・・・

「そこらへんのプリプリケツぷりんパン」「そこらへんの赤い彗星メンチカツ」
とまぁ、<そこらへん>が大量発生しておりました。
味の想像が難しい商品もありましたが中には大賞をとったお惣菜も!

次は涼しい時にでも
草こえてフルーツの森クリームパンを食べたいです!

あ、「埼玉県人限定」と表記してあるものが多いですが
もちろんそのような事はなく、他県の方でもOKだそうですよ~
写真を撮らせてもらいたかったので店員さんに聞きました!
ありがとうございます。

土曜日に行くと人が多くてなにも買えなそう。
平日で売りきれてしまう程の人気とは・・・

中々、普段利用する駅ではないですが、
TVで取り上げられることで地域の活性化にも繋がりますね!

次回は新商品が追加されたころを狙って突撃してみようと思います。

みなさんも是非、遊びに行ってみてくださいね!
きっと気に入るお惣菜たちが待っていることでしょう(*‘∀‘)www草www
                    以上