Written on . Posted in Uncategorized, 授業風景, 学校見学について.
こんにちは♪台風も過ぎ去り、残暑が残りつつも過ごしやすい日になりましたね。お布団が朝、離してくれません!!皆も遅刻しないようにしようねっ♪
すっかり、セミがいなくなった!
ワタシノクニデハ、チョコレートデ コーティングシテ セミ タベルヨ。
世の中色々な人たちがいますからね。実際に食文化としてあるみたいですね。近い将来、昆虫食が世界を救う!?かも・・・
さーてさて、今回のお話は「キックベース」です。みなさんご存知ですか?私は小学生の頃によく体育でやっていた記憶があります。ドッヂボールかキックベースのどちらかだったと思います。高学年になるとソフトボールやバスケなど種類も増えてきました。
最近、当校でもキックベースを取り入れております。目的としてはラフプレーがなく、サッカーボールの大きさの玉などで誰でも蹴れる!!野球とほぼルールも同じで0からルールを覚えなくても済むことが多い。比較的みんなが楽しめる競技ですよね。
本日もキックベースを行いました!午前中は体をほぐしたり、ボールを回して、ボールに慣れる。←ここ大事ですね。まだまだボールへの恐怖心を持っている生徒が多く、触れて慣れることからスタートです。今日は少し動くと汗ばみ、Tシャツもびっしょり。風邪引かないでね。
午後は時間いっぱい使い試合を行いました。運動が得...
Continue reading